相続・遺贈セミナー
令和6年10月18日(金)「第6回相続・遺贈セミナー」を開催いたします。
詳細はこちら
遺贈制度のしくみ/流れ
- ○愛媛大学へ『遺贈』によるご寄附をお考えの皆様へ
- 愛媛大学基金室へご相談ください。
本学では、金融機関3行(伊予銀行・愛媛銀行・三井住友信託銀行/50音順)と提携していますので、直接ご相談いただいてもかまいません。
(連携金融機関のHPは下記に表示)
- ○愛媛大学より連携金融機関をご紹介
- お問い合わせいただきますと、伊予銀行、愛媛銀行、三井住友信託銀行(50音順)をご紹介いたします。
- ○連携金融機関の専門スタッフが相談をお受けします
- 遺言書の作成、保管、遺言の執行については、所定の費用がかかります。
- ○遺言書作成:連携金融機関の『遺言信託』を利用して遺言書を作成します
- 遺言書の中で本学へのご寄附内容をご指定いただくことにより、ご遺志を実現することができます。
- ○連携金融機関:遺言書の保管と管理を行います
- 信託銀行等から財産や相続人等の異動・変更を定期的にご照会させていただきます。
- ○連携金融機関:ご逝去の連絡を受け次第、遺言の内容を執行いたします
相続人等へ遺産配分
愛媛大学へのご寄附
ご遺志に従い、本学の教育活動等の充実・発展のために、大切に活用させていただきます。
本学への遺贈財産は相続税のかからない『非課税財産』となります。
※遺言信託は基本手数料等がかかります。 詳しくは下記連携金融機関にお問い合わせください。
※ご相談は、愛媛大学基金室または、下記の連携金融機関に直接ご相談ください。
◇伊予銀行 お取引店またはお近くの支店
◇愛媛銀行 お取引店またはお近くの支店
◇三井住友信託銀行 松山支店 (50音順)
遺贈内容の検討や作成にあたっては、信頼できる専門家(信託銀行、弁護士、税理士など)にご相談されることをおすすめします。
遺贈をお考えの方のため、愛媛大学では専門の金融機関と提携しています。
金融機関へのご紹介を希望される方は、本学まで遠慮なくお問い合わせください。相談は無料です。
※相続税の優遇措置 愛媛大学へ遺贈いただいた財産は相続税の非課税財産になります。