コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

愛媛大学基金

  • 基金について
    • 愛媛大学基金について
    • 学長挨拶
    • 理事挨拶
    • 活動報告
  • 寄附メニュー
    • 使い道から選ぶ
    • 基金名から選ぶ
    • 遺贈
    • 古本募金
    • クラウドファンディング
    • 財物(土地、有価証券、設備等)
    • 冠事業
  • 寄附のしかた
    • 寄附のしかた(個人)
    • 寄附のしかた(法人・団体)
  • 寄附への謝意
    • 寄附への謝意(個人)
    • 寄附への謝意(法人・団体)
    • 学生・教職員からのメッセージ
  • 寄附者の紹介
    • 寄附者一覧
    • デジタル銘板(法人・団体)
    • 冠事業
    • 寄附者からのメッセージ
  • 税制上の優遇措置
    • 税制上の優遇措置(個人)
    • 税制上の優遇措置(法人・団体)
  • お問合せ
    • お問合フォーム
    • よくあるご質問
  • English Form

新着情報

  1. HOME
  2. 新着情報
2022年6月17日

古本募金 令和4年6月分のご報告

令和4年6月の愛媛大学古本募金へのご寄附は、92冊、買取金額は12,506円でした。今年度の累計は245冊、買取金額は35,847円となりました。古本募金事業開始からの総累計は40,781冊、買取金額は902,407円と […]

2022年5月19日

寄附者のご芳名を掲載しました(令和4年1月~3月)

寄附者のご芳名を掲載しました(令和4年1月~3月)

2022年5月19日

古本募金 令和4年5月分のご報告

令和4年5月の愛媛大学古本募金へのご寄附は、105冊、買取金額は16,732円でした。今年度の累計は153冊、買取金額は23,341円となりました。古本募金事業開始からの総累計は40,689冊、買取金額は889,901円 […]

2022年4月20日

古本募金 令和4年4月分のご報告

令和4年4月の愛媛大学古本募金へのご寄附は、48冊、買取金額は6,609円でした。古本募金事業開始からの総累計は40,584冊、買取金額は873,169円となりました。たくさんのご寄附ありがとうございます。引き続き、ご協 […]

2022年3月28日

支援を受けた学生からのメッセージを紹介します

修学サポート奨学金 この度は、愛媛大学修学サポート奨学金に採用いただき、ありがとうございました。父の病気が急速に進行し、闘病生活の上亡くなってしまい、残り数年の授業料の支払いについての不安を母と強く感じておりました。その […]

2022年3月28日

支援を受けた学生からのメッセージを紹介します

修学サポート奨学金 この度は、奨学金を給付いたただきありがとうございます。新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、アルバイト削減および時間短縮が続き、収入が激減していましたが、支援のおかげで学業に専念できています。具体的に […]

2022年3月28日

支援を受けた学生からのメッセージを紹介します

修学サポート奨学金 愛媛大学基金に寄附してくださった皆様に感謝申し上げます。大学での研究継続申請のために以前のようにアルバイトが出来ず、収入が全くない月もありました。また、母子家庭で、母に頼ることが出来ない私にとって、こ […]

2022年3月28日

支援を受けた学生からのメッセージを紹介します

コロナ対応緊急支援奨学金 I would like to express my gratefulness to the Emergency Support Scholarship that I have received […]

2022年3月28日

支援を受けた学生からのメッセージを紹介します

地域定着促進特別奨学金 私には、地元である愛媛県に就職し、貢献できる人材になりたいという思いが強くあります。この奨学金は、このような私の思いの実現に役立つものであると感じ、応募しました。 採択を受けた際は、奨学金を活用し […]

2022年3月28日

支援を受けた学生からのメッセージを紹介します

愛媛大学留学プログラム 2019年1月20日から2019年6月1日までフランス・ブルゴーニュ大学へ留学しました。現地では大学院1年生の中で授業を受け、現代アート、フランス文学、近代哲学、シネマ論、企業法について学びました […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • …
  • 固定ページ 19
  • »

最近の投稿

「図書館支援基金」を創設
2025年5月7日
「海事産業人材育成基金」を創設
2025年5月7日
クラウドファンディングの達成について
2025年4月30日
古本募金キャンペーンについて
2025年4月25日
古本募金 令和7年4月分のご報告
2025年4月16日

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年6月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年6月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 基金について
  • 寄附メニュー
  • 寄附のしかた
  • 寄附への謝意
  • 寄附者の紹介
  • 税制上の優遇措置
  • お問合せ
  • English Form

愛媛大学基金室

〒790-8577
愛媛県松山市道後樋又10番13号
TEL:089-927-8346

お問合せはこちら

Copyright © 愛媛大学基金 All Rights Reserved.

MENU
  • 基金について
    • 愛媛大学基金について
    • 学長挨拶
    • 理事挨拶
    • 活動報告
  • 寄附メニュー
    • 使い道から選ぶ
    • 基金名から選ぶ
    • 遺贈
    • 古本募金
    • クラウドファンディング
    • 財物(土地、有価証券、設備等)
    • 冠事業
  • 寄附のしかた
    • 寄附のしかた(個人)
    • 寄附のしかた(法人・団体)
  • 寄附への謝意
    • 寄附への謝意(個人)
    • 寄附への謝意(法人・団体)
    • 学生・教職員からのメッセージ
  • 寄附者の紹介
    • 寄附者一覧
    • デジタル銘板(法人・団体)
    • 冠事業
    • 寄附者からのメッセージ
  • 税制上の優遇措置
    • 税制上の優遇措置(個人)
    • 税制上の優遇措置(法人・団体)
  • お問合せ
    • お問合フォーム
    • よくあるご質問
  • English Form
PAGE TOP