コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

愛媛大学基金

  • 基金について
    • 愛媛大学基金について
    • 学長挨拶
    • 活動報告
    • パンフレット
  • 寄附メニュー
    • 使い道から選ぶ
    • 基金名から選ぶ
    • 遺贈
    • 古本募金
    • クラウドファンディング
    • 財物(土地、有価証券、設備等)
    • 冠事業
  • 寄附のしかた
    • 寄附のしかた(個人)
    • 寄附のしかた(法人・団体)
  • 寄附への謝意
    • 寄附への謝意(個人)
    • 寄附への謝意(法人・団体)
    • 学生・教職員からの感謝のメッセージ
  • 寄附者の紹介
    • 寄附者一覧
    • 冠事業
    • 寄附者からのメッセージ
  • 税制上の優遇措置
    • 税制上の優遇措置(個人)
    • 税制上の優遇措置(法人・団体)
  • お問合せ
    • お問合せフォーム
    • よくあるご質問
  • English Form

新着情報

  1. HOME
  2. 新着情報
2022年3月28日

支援を受けた学生からのメッセージを紹介します

愛媛大学留学プログラム 2019年1月20日から2019年6月1日までフランス・ブルゴーニュ大学へ留学しました。現地では大学院1年生の中で授業を受け、現代アート、フランス文学、近代哲学、シネマ論、企業法について学びました […]

2022年3月28日

支援を受けた学生からのメッセージを紹介します

愛媛大学緊急支援給付金 緊急支援給付金は、食費及び研究活動費に使用させていただきました。給付金により、収入が減少した時期にもかかわらず、健康的な食生活を送ることができ、研究活動に邁進することができました。このような環境を […]

2022年3月28日

支援を受けた学生からのメッセージを紹介します

地域定着促進特別奨学金 この度は、地域定着促進特別奨学金を給付していただき、ありがとうございました。私は、松山で公務員として働くことで地元に貢献したいと考えていたため、応募しました。この奨学金を活用し、公務員講座を受講し […]

2022年3月28日

ホームページをリニューアルしました

このたび、愛媛大学基金のホームページをリニューアルしましたのでお知らせいたします。新たに各基金のページを作成し、また、スマートフォンやタブレットなど、様々な画面サイズに対応しました。 引き続き愛媛大学基金へのご支援をよろ […]

2022年3月18日

古本募金 令和4年3月分のご報告

令和4年3月の愛媛大学古本募金へのご寄附は、66冊、買取金額は6,625円でした。今年度の累計は483冊、買取金額は42,870円となりました。古本募金事業開始からの総累計は40,536冊、買取金額は866,560円とな […]

2022年3月15日

2022年度 愛媛大学基金奨学金『太陽石油奨学金』について

学部学生及び大学院生の皆様へTo undergraduate and graduate students, 令和4年度(2022年度)も引き続き,冠奨学金(給付型奨学金)愛媛大学基金奨学金『太陽石油奨学金』を募集します。 […]

2022年2月17日

古本募金 令和4年2月分のご報告

令和4年2月の愛媛大学古本募金へのご寄附は、13冊、買取金額は862円でした。今年度の累計は417冊、買取金額は36,245円となりました。古本募金事業開始からの総累計は40,470冊、買取金額は859,935円となりま […]

2022年1月20日

古本募金 令和4年1月分のご報告

令和4年1月の愛媛大学古本募金/古本で育てる「おもてなしの心」へのご寄附は、129冊、買取金額は7,732円でした。今年度の累計は404冊、買取金額は35,383円となりました。古本募金事業開始からの総累計は40,457 […]

2021年12月22日

ゆうちょ銀行(郵便局)における払込サービスを現金でご利用いただく際の手数料の改定について

ゆうちょ銀行による一部商品・サービスの料金の新設・改定に伴い、2022年1月17日から、寄附金をゆうちょ銀行(郵便局)において現金でお振込みいただく場合は、加算料金110円が、寄附者様のご負担となりますのでご留意願います […]

2021年12月17日

古本募金 令和3年12月分のご報告

令和3年12月の愛媛大学古本募金/古本で育てる「おもてなしの心」へのご寄附は、21冊、買取金額は310円でした。今年度の累計は275冊、買取金額は27,651円となりました。古本募金事業開始からの総累計は40,328冊、 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • …
  • 固定ページ 20
  • »

最近の投稿

古本募金 令和7年8月分のご報告
2025年8月20日
寄附者のご芳名を掲載しました(令和7年4月~6月)
2025年8月5日
古本募金 令和7年7月分のご報告
2025年7月17日
古本募金キャンペーンについて【7月6日(日)~7月31日(木)】
2025年7月4日
冠事業「ひらばやし 元気今治支援事業」の創設
2025年6月30日

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年6月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年6月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 基金について
  • 寄附メニュー
  • 寄附のしかた
  • 寄附への謝意
  • 寄附者の紹介
  • 税制上の優遇措置
  • お問合せ
  • English Form

愛媛大学基金室

〒790-8577
愛媛県松山市道後樋又10番13号
TEL:089-927-8346

お問合せはこちら

Copyright © 愛媛大学基金 All Rights Reserved.

MENU
  • 基金について
    • 愛媛大学基金について
    • 学長挨拶
    • 活動報告
    • パンフレット
  • 寄附メニュー
    • 使い道から選ぶ
    • 基金名から選ぶ
    • 遺贈
    • 古本募金
    • クラウドファンディング
    • 財物(土地、有価証券、設備等)
    • 冠事業
  • 寄附のしかた
    • 寄附のしかた(個人)
    • 寄附のしかた(法人・団体)
  • 寄附への謝意
    • 寄附への謝意(個人)
    • 寄附への謝意(法人・団体)
    • 学生・教職員からの感謝のメッセージ
  • 寄附者の紹介
    • 寄附者一覧
    • 冠事業
    • 寄附者からのメッセージ
  • 税制上の優遇措置
    • 税制上の優遇措置(個人)
    • 税制上の優遇措置(法人・団体)
  • お問合せ
    • お問合せフォーム
    • よくあるご質問
  • English Form
PAGE TOP